夏のゆらぎアロマケア

ここ最近急に日が落ちるのも早くなり、まだまだ気温は高いですが冬に向かっているのを実感します。
夏はシャワーのみで済ませてしまう日がほとんどでしたが、夏の疲れが出やすいこの季節。そろそろ少しづつ入浴する日も増やして行きたいですね。
お風呂と言えばバスソルトとバスミルクがありますがそれぞれの特徴をご紹介♪
バスソルトとには、高い温浴効果があるので特に冷え性の方にオススメ。更に発汗作用もあるので、デトックス効果も期待できます。ただ入浴前後には十分な水分補給と、長時間の入浴には御注意を!!
バスミルクはお風呂に入れるだけで全身の保湿ケアが叶います。特にお肌の乾燥が気になる人にオススメ。
バスソルトなら一回の入浴で40~50g、バスミルクなら5~10ml。お好きな精油を5・6滴。
私はまだまだ暑い日が多いので爽やかな香りのユズ、ニオイコブシ、ヒノキ(葉)の精油で入浴をたのしもうかと思っています。
皆様もアロマで楽しく体調管理をしていきましょうね。
たけだ