痛くなる前に

ここ最近、生徒様から頭痛の時に精油を使ったら痛みが和らぐ実体験をよくお話頂く事が増えました。

気象病なるものもありますし、頭痛持ちの方がやはり多いんだなぁと言う実感と共にそういった方に精油を是非使って頂きたいなぁと思いました。

W様は普段からロールオンのアロマブースト・イミュニティを持ち歩き、頭がちょっと痛いかもと言うタイミングで使うと本当に痛みが引いて

本格的に痛くなる事が無いと絶賛されていらっしゃいました。

I様は肩こりからの頭痛のある方で、ミルクローションにペパーミントとオレンジスィートの精油を混ぜた物を塗ると痛みが和らぐそうです。

H様はアロマトリートメント練習中なのですが、トリートメントの練習で疲れた腕や足にミルクローションにペパーミントとラベンダーアングスティフォリアを混ぜた物を塗ると

腕や足のだるさや張りが楽になるとの事。

ポーチに入るサイズの物だと持ち運びもできるし、本当にちょっとした時に使いやすくて良いですよね。

皆様もこっそりポーチに忍ばせているお気に入りのアロマグッズがあったら、教えてくださいね☆

 

たけだ