JAA認定
アロマコーディネーター講座

アロマの基礎から専門知識まで
実習をしながら楽しく学習

日本アロマコーディネーター協会(JAA)のアロマコーディネーター資格の受験対応講座でもあるこの講座では、アロマテラピーの基礎知識から、それぞれの精油の作用の特性、人体の生理学など、体系的な知識を学習していただけます。アロマセラピーの概要から歴史、精油の成分、セルフケアの方法、生理学、アロマセラピーに関する法令など、アロマセラピーの初歩から、専門知識まで幅広く学びます。

協会のカリキュラムに沿ったテキストによる理論の学習の他に、毎回、化粧水やバスソルト作りなどの実習もありますので、アロマセラピーの良さを実感しながら学習していただけます。

お仕事のために資格取得を目指す方だけでなく、アロマセラピーを安全に楽しむための正しい知識を習得する意味で、ご家庭内での利用を目的にした方にもおすすめいたします。また、講座には、模擬試験・受験対策講座も組み込まれていますので、安心して認定試験にチャレンジしていただけます。

全17回の全ての授業を修了すると、ラヴァーレの講座修了証が発行され、「アロマコーディネーター認定試験」の受験資格が得られます。アロマコーディネーター認定試験(毎年2・6・10月)の試験会場は、ラヴァーレですので、緊張することなく、いつものリラックスした雰囲気の中で受験していただけます。

1 アロマセラピーとは・精油を扱う上での注意
<実習>バスソルト作り<生理学>呼吸器系
2 精油の抽出部位・抽出方法
<実習>ボディシャンプー作り<生理学>循環器系
3 キャリアオイルについて・セルフケアでのボディトリートメント
<実習>ボディトリートメント作り<生理学>リンパ系
4 精油のブレンド法について
<実習>肌別化粧水作り<生理学>免疫系
5 人間の脳と嗅覚について
<実習>フェイスパック作り<生理学>神経系
6 フェイストリートメントについて
<実習>フェイス用トリートメントオイル作り
<生理学>精油の皮膚への呼吸
7 香りの歴史
<実習>中世ヨーロッパの魔法の水「ハンガリーウォーター」作り
<生理学>オイルトリートメントと泌尿器系
8 精油の安全性について
<実習>マウスウォッシュ作り
<生理学>嗅覚刺激と圧覚による痛みの緩和
9 クライアントに対してのトリートメント(ビデオ学習)
<実習>はみがき粉作り
10 精油の作用について(別冊精油テキスト使用)
<実習>クリーム作り
11 ルームフレグランスと香りの心理
<実習>エアーフレッシュナー作り<生理学>ストレスとアロマ
12 調香について
<実習>オリジナル香水作り<生理学>消化器系
13 精油に含まれる成分について
<実習>ヘアトリートメントオイル作り
<生理学>精油の代謝と排泄
14 アロマセラピーを取り扱う上で重要な法令について
15 予防医療1
16 予防医療2
17 受験対策講座

JAA認定アロマコーディネーター講座
回数・受講料(フリータイム制)

2時間/回 全17回(計34時間)
受講料 全費用(税込)
¥ 247,000

受講料:¥204,000 教材費:¥43,000 受験料:別途

※その他:入学金 ¥22,000 (新規ご入学時)

頂いた受講料金の中で、受講のスケジュールの組み立て・修了証の発行・受験願書申込みの事務代行、そして受験当日の準備まで全てラヴァーレで手配いたしますので、純粋にアロマセラピーのお勉強に集中していただけます。

テキストについて

JAA認定アロマコーディネーター講座では、分かりやすくまとめられたオリジナルのテキストを使用して行います。このテキストは、JAA協会のカリキュラムを網羅するだけではなく、イラストや参考資料をふんだんに盛り込んだ豊富な内容になっており、受講生の方からは大変ご好評をいただいております。

また、 サブテキストとして精油テキストを使用し、成分の特性についてさらに詳しく学習をしていただけます。

テキストの代金は講座の教材費に含まれており、お持ち帰りいただけますので講座修了後に分からない事があった時はいつでもお調べいただけます。

また、講座で使用する精油・その他の器材についても上記の料金に含まれています。 スクールに準備されていますので、別途ご用意していただく必要はございません。

 講座紹介トップに戻る